就業規則の作成


近年の労働判例を眺めても、しっかりとした就業規則を作成しリスクを出来るだけ回避をしたい、
と思われている社長様は多いと思います。

しかし一方でこの不況の時代に、直接的に利益を生まない就業規則に多額の費用はかけられない、
というのが本音でしょう。

・知り合いの会社や親会社からもらった就業規則で対応しようか・・・。

・当分の間は、無料でダウンロードした雛型で対応しようか・・・。

・インターネットで格安で行っている社会保険労務士に依頼をしてみようか・・・。

・思い切って、費用をかけてでも専門の社会保険労務士に依頼をしてみようか・・・。

・まだ就業規則はつくらなくてもいいか・・・。

色々な考えが社長様の中であると思います。

そのような社長様へ、私からあるご提案をさせて頂きます。

就業規則とは?

こんにちは。社会保険労務士の三塚です。

今、この文章をお読みになられているということは、皆さんは何らかのかたちで就業規則の作成をしなければならない状況にある方だと思います。

この就業規則ですが、私は本当に大切なものだと思っています。
ですから今この文章をお読みの方には、ぜひしっかりとした就業規則を作成してほしいですし、社長様であれば、その就業規則に自分の意思をしっかりと反映させて頂きたいと思っています。

就業規則はいわば、「会社の憲法」です。

「国の憲法」を他の国からもらってきた雛型で済ませられますか?

「国の憲法」を作成しない、という選択肢が考えられますか?

国というと大げさに聞こえるかもしれませんが、社長であれば一国の主です。

自分が統治する国の決まりごとを自分の意思を反映させないで、雛型で済ませてしまって果たしていいのでしょうか。

私の社会保険労務士としてのスタンスは、
「社長様としっかりと話しあい、その話し合いの中から最も良い方法を導き出す」
というものです。

その会社を知るには、その会社の社長の想いを聞く。実にシンプルな構造ですが、最も確実な方法です。

ですから、私がこれまで就業規則を作成してきた会社様の社長様とは何度となくお会いをして話をしてきました。
逆に言えば、社長様とお会いできない会社の就業規則は作成してこなかったのです。

しかし現在、私たちを取り巻く環境はとても厳しい状況です。このような環境下で私のスタンスを貫いていては、
私の本来のミッションであるである中小企業の活性化は夢に終わってしまいます。

さらに、私もこの事務所とは別に研修会社の経営者としての顔も持っていますので、経営者として、直接的に利益を生まない 就業規則に多額の費用はかけられないという気持ちが痛いほど理解できるのです。

そこで今回、できる限り多くの社長様にご理解を頂き活用して頂けるサービスをご用意しました。

プラン詳細は以下にありますが、今の社長様の状況にあったプランが選択できるようにフルサポートから、 費用重視のプランまでをご用意しています。

尚、誤解のないように付け加えておきますが、私は「安かろう、悪かろう」では全く意味がないと思っていますし、
そもそも私のスタンスを大幅に変更するつもりはございません。

どのプランであっても「会社を守るための就業規則」に仕上げられるようになっていますので、
その点だけはご理解下さい。

将来をみすえたしっかりした就業規則を作りたい! しっかりとした就業規則は欲しい!でも、あまり費用をかけたくない! 費用はかけたくない!自力で就業規則を作成したい!

就業規則の作成方法でお悩みの社長様は、ぜひ就業規則作成の無料相談へ

会社様ごとにおかれている状況は異なります。ですから必ずしも私のような社会保険労務士が全てをサポートさせて頂く必要のないケースも多くあります。

それを知らずに社会保険労務士に30~50万円もの金額を支払って、会社の身の丈にあわない程のご立派な就業規則を作成してしまった!という社長様も実際にいらっしゃいます。

決してその費用が無駄だ、とは言いませんが、費用を抑えるにこしたことはありません。

限りある貴重な経営資源をどこに活用するかの意思決定は、社長様の腕にかかっていますが、社長様といえど、完ぺきな存在ではありません。 就業規則のような労働法規に関することなら社会保険労務士のような専門家のアドバイスを参考にされるのもよろしいかと思います。

就業規則の変更見直し無料相談-社労士が御社にあったアドバイスを行います!

尚、ご相談に関する費用は一切頂戴しません。
また、ご相談を頂いたことによる当方からの積極的な営業行為も致しません。
あくまで、社会保険労務士の立場で客観的なアドバイスを行わせて頂きます。

社会保険労務士事務所を初めてご利用されるお客様へ

社会保険労務士事務所を初めてご利用されるお客様の中には、最初のご相談やお問い合わせされるのに
勇気がいる、または電話などをかけにくいという方もいらっしゃるかと思います。三塚社労士事務所では、
労務に関してお客さまのパートナーとしてご活用いただけるよう、わかりやすい説明と柔軟な応対を
心掛けていますので安心してお問い合わせ頂ければ幸いです。

三塚社労士事務所連絡先
お気軽にお問合せください
お問い合わせフォーム

サブコンテンツ

    三塚社労士事務所

    TEL:03-5363-5190(営業時間:平日9:00~18:00)     お問い合わせお問い合わせはこちら

    東京都新宿区新宿5-13-10上州屋ビル7F

このページの先頭へ